スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
福豆の黒糖衣 - 2012.01.25 Wed
私はそうでもないけれど、息子は黒糖味のお菓子が大好きです。
黒砂糖の塊を飴玉代わりに舐めていることも…
今、我が家には粉状になった黒砂糖しかありません。
それでもいいと掬って舐めているのを発見したので、何か黒糖衣のかかったお菓子を作ることにしました。

この季節、我が家に常備しているものといえば節分用の福豆です。
買っておいても、発見されればすぐに食べられてしまいます。
今年ももう3袋、節分を待たずに消えました。
袋に半分くらい残っているものを使って砂糖衣をかけましょうか。
黒糖を大さじに1杯ほど、それが湿る程度の水を一緒にフライパンに入れて火にかけます。
砂糖が溶けて大きい泡が出るようになったら煎り豆をひとつかみほど入れて菜箸でぐるぐる混ぜます。
豆全体にからまった黒糖が再結晶化してざらっとするようになったら出来上がり。
「見た目の破壊力が半端ねえ」と言われました。確かに(笑)
味は気に入ったようでした。
黒砂糖の塊を飴玉代わりに舐めていることも…
今、我が家には粉状になった黒砂糖しかありません。
それでもいいと掬って舐めているのを発見したので、何か黒糖衣のかかったお菓子を作ることにしました。

この季節、我が家に常備しているものといえば節分用の福豆です。
買っておいても、発見されればすぐに食べられてしまいます。
今年ももう3袋、節分を待たずに消えました。
袋に半分くらい残っているものを使って砂糖衣をかけましょうか。
黒糖を大さじに1杯ほど、それが湿る程度の水を一緒にフライパンに入れて火にかけます。
砂糖が溶けて大きい泡が出るようになったら煎り豆をひとつかみほど入れて菜箸でぐるぐる混ぜます。
豆全体にからまった黒糖が再結晶化してざらっとするようになったら出来上がり。
「見た目の破壊力が半端ねえ」と言われました。確かに(笑)
味は気に入ったようでした。
- 関連記事
-
- 妖怪?苺大福
- 福豆の黒糖衣
- 余り物救済、シンプルチーズケーキ
● COMMENT ●
トラックバック
http://cocoaslab.blog38.fc2.com/tb.php/1273-b2b79391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)