スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キャラメルポップコーン - 2009.08.29 Sat
たま~にポップコーンを作ります。
息子は「絶対、塩」と申しますが、私はキャラメルポップコーンのあの香りが好き(^^)
作ったポップコーンを半分に分けて、片方は甘くしてしまいましょう。
最近はキャラメルポップコーン用の砂糖も売っていますが、特にそんなものは使いません。
砂糖と水、それからバター。いつも家にあるものでもそれっぽいものは作れます。


砂糖大さじ1杯くらい。これを鍋(フッ素加工がお勧め)に入れて、湿る程度に水を足し、火にかけます。
砂糖が溶けたらバターひとかけを足して、鍋を傾けながらさらに熱します。
好みの色になる少し手前で火を止めます。ここまで混ぜません。
ポップコーン(自家製でも、市販品でも)を入れて、箸でぐるぐる混ぜます。
カラメルが冷めてほぐれてきたら出来上がり。
すぐにべたついてくるので、一度に食べ切れる量だけ。
砂糖がこれくらいだと、ポップコーンは計量カップに2杯前後でしょうか。
息子は「絶対、塩」と申しますが、私はキャラメルポップコーンのあの香りが好き(^^)
作ったポップコーンを半分に分けて、片方は甘くしてしまいましょう。
最近はキャラメルポップコーン用の砂糖も売っていますが、特にそんなものは使いません。
砂糖と水、それからバター。いつも家にあるものでもそれっぽいものは作れます。


砂糖大さじ1杯くらい。これを鍋(フッ素加工がお勧め)に入れて、湿る程度に水を足し、火にかけます。
砂糖が溶けたらバターひとかけを足して、鍋を傾けながらさらに熱します。
好みの色になる少し手前で火を止めます。ここまで混ぜません。
ポップコーン(自家製でも、市販品でも)を入れて、箸でぐるぐる混ぜます。
カラメルが冷めてほぐれてきたら出来上がり。
すぐにべたついてくるので、一度に食べ切れる量だけ。
砂糖がこれくらいだと、ポップコーンは計量カップに2杯前後でしょうか。
● COMMENT ●
トラックバック
http://cocoaslab.blog38.fc2.com/tb.php/947-ef203561
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)